充電しても電源がつかないiPhone「アイフォン」6もバッテリー交換で電源がつきます

充電しても電源がつかないiPhone「アイフォン」6もバッテリー交換で電源がつきます

  • 2021.07.08
  • 2021.08.03

本日、千葉県柏市N様からアメモバ柏駅前店へiPhone「アイフォン」6のバッテリー交換依頼がありました。

iPhone6つかない

充電器に繋いでも充電できていないのか充電のマークも出ないという状態でした。機種変更したときから充電もしないで置いておいて、お子様用の携帯として使うために充電したそうですが放置していた時間が長かったようで完全に放電してしまい、充電マークもつかなくなってしまったようです。バッテリーに関する詳しい記事はコチラ。放電してしまうと充電してもつかなくなってしまいます。原因はバッテリーなので交換すればすぐ使えるようになります。

iPhone「アイフォン」6バッテリー交換手順

さっそく交換していきます。

iPhone「アイフォン」下部のネジを外す

iPhone6星ネジ

iPhone「アイフォン」を開けてバッテリーを交換します。iPhone「アイフォン」を開けるために固定しているネジを外します。

フロントパネルを開ける

iPhone6開ける

基盤を軸にフロントパネルを開けます。iPhone「アイフォン」6はパネルが特に固定されているものではないので比較的簡単に開けることが出来ます。しかし簡単に開くからと勢いよく開けてしまうとパネルや他のパーツが傷ついてしまいます。

保護用のプレートを外す

iPhone6プレート

フロントパネルがつながっているままでは作業しづらいので先にパネルを外します。フロントパネルは基盤とコネクターで繋がっているので外すことが出来ません。コネクターを外すためにまずはコネクター保護プレートを外します。

iPhone6プレート2

バッテリーもコネクターで繋がっているのでこちらも保護プレートを外しておきます。

コネクターを外す

iPhone6コネクター

先にバッテリーのコネクターを外して完全に電気が通わないようにして作業します。

iPhone6コネクター2

プレートの下から出てきた基盤とパネルのコネクターを外します。

iPhone6取れた

基盤とパネルを分離することができます。

バッテリーシールを剥がしバッテリーを外す

iPhone6シール

基板側にあるバッテリー固定シールを剥がします。

iPhone6取れた

バッテリーが取れたので新しいバッテリーをつけ、電源をつけます。

iPhone6ついた

電源がつくようになりました。

チェックとあとがき

iPhone6完成

電源をつけて、容量を確認してみるとiOSが上がっていないため確認は取れませんでした^^;充電ができることを確認して、タッチが効くか等の動作チェックをして修理完了です。

iPhone「アイフォン」の充電をしないで置いておくと放電してしまい今回の様に充電器に繋いでもつかなくなってしまいます。新品のiPhone「アイフォン」やバッテリー容量が十分にある状態なら電源を切った状態でも復活は可能ですが、容量が少ないと今回のような状態になります。また充電の仕方や回数によってバッテリーを長持ちさせることが出来ます。当店オススメのバッテリー維持方法はコチラ。さすがにiPhone「アイフォン」6をこれからも使い続けるとなると厳しいものがありますが、お子様用や音楽鑑賞用、サブ機として使い続けるのは良いと思います。新しいiPhone「アイフォン」や中古で買うのもまだまだ高価なものなのでお財布にも優しいですね。もちろんバッテリー交換をしてもデータは消えませんので交換後から快適に使えるようになります\(^o^)/

iPhone「アイフォン」6バッテリー交換修理時間

修理時間は20分ほどです。

iPhone「アイフォン」6バッテリー交換修理金額

iPhone修理のアメモバ 千葉柏店 iPhoneのバッテリー交換修理料金表はこちら

iPhone修理のアメモバ 店舗情報及び修理料金はこちらからご確認できます。