画面割れが気になるiPhone「アイフォン」8の即日修理事例
- 2021.07.28
- 2021.08.01
本日、千葉県流山市S様からアメモバへiPhone「アイフォン」8の液晶交換修理依頼がありました。
フィルムはつけていたが落としてしまって画面割れしてしまった。フィルムは無事、、、という悲しい画面割れ修理依頼がありました。フィルムはつけていると身代わりに割れてくれたり細かな傷を防いでくれるのでおすすめですが100%守りますというものはないので今回のような悲劇も少なくありません。フィルムが守ってくれず画面割れしてしまって場合は当店にお持ち込み下さい。即日修理できます!
目次
iPhone「アイフォン」8液晶交換の修理手順
液晶の交換修理をしていきます。
iPhone「アイフォン」下部のネジを外す
画面割れのフロントパネルを交換するために、iPhone「アイフォン」を開けて作業します。iPhone「アイフォン」下部のフロントパネルとフレームを固定してあるネジを外して開けていきます。
フロントパネルを開ける
iPhone「アイフォン」7以降の機種は防水のためフレームとフロントパネルがテープで固定されています。画面割れしていると割れた部分から水が入ってしまうので防水もあまり効かなくなります。
コネクター保護プレートを外す
フロントパネルと基盤がコネクターでつながっているのでパネルの修理ができません。フロントパネルを分離させるためにコネクターを外します。コネクターは保護プレートの下にあるのでプレートを外します。
本体の上部もコネクターで繋がっているので、こちらも保護プレートを先に外します。
コネクターを外す
保護プレートの下からパネルと基盤が繋がっているコネクターが出てくるので、コネクターを外します。
上の部分もコネクターが出てくるので外します。
コネクターを外すことによって基盤とフロントパネルを分離することができました。
ホームボタンを外す
割れてしまっているパネルから移植するパーツを外します。まずはホームボタンです。
パネルと同じでプレートを外して
出てきたコネクターを外すと
ホームボタンを外すことができます。ホームボタンはもともと付いていたホームボタンを使わないと使えなくなってしまうため移植が必要です。
インカメラ&近接センサー一体型パーツを外す
インカメラ&近接センサーとイヤースピーカーを外します。
ネジを外すとパーツを取ることができます。インカメラはその名の通りインカメラです、イヤースピーカーは耳のところで音が鳴るパーツです。近接センサーは電話している時に誤作動を起こさないように画面が消えてくれすセンサーです。
フロントパネル保護プレートを外す
周りのネジをはずしてフロントパネル保護プレートを外します。
ネジを外すと取ることができます。
新しいパネルにパーツをつけていく
新しいパネルにパーツを付けて基盤とコネクターをつなげていきます。
チェックとあとがき
画面割れもなくなりきれいになりました。動作チェックをして修理完了です。
iPhone「アイフォン」の画面割れをそのままにして使い続ける人も多いと思いますが、割れてしまったらフロントパネルの交換修理をオススメします。ガラス割れのまま使っていると液晶も割れたり不具合が起こってタッチが効かなくなったり、画面が映らなくなってしまったりという症状が出てきてしまいます。他にも割れたままだとその部分から水やホコリが入ってしまい基盤が壊れて使えなくなってしまうということもあります。画面割れの場合は当店にお持ち込みいただければ即日修理できます。データも消えずそのままなので修理後から快適に使うことができますよ\(^o^)/
iPhone「アイフォン」8液晶交換の修理時間
30分ほどで完了します。
iPhone「アイフォン」8液晶交換の修理料金及び店舗情報
iPhone修理のアメモバ 店舗情報及び修理料金はこちらからご確認できます。