パネルが剥がれ内部が見えてしまっているiPhone「アイフォン」8の画面割れ交換修理事例
- 2021.07.27
- 2021.07.31
こんにちは!iPhone修理のアメモバです。
本日は東大和市のH様からiPhoneのバッテリー交換修理依頼が郵送でありました。
iPhone修理のアメモバでは直接のご来店が難しい方に向けて、郵送での修理も承らせていただいております。
郵送修理につきましては下記リンク先のページから御覧ください。
修理に至るまでの経緯
経緯といたしましては、以前端末を落としてしまった際に画面が割れてしまったものの、そこまで割れの状態は酷くなかったため、そのままご使用されていたとのことでした。
ですが先日、再度端末を落としてしまったことにより、割れは広がり酷い部分ではパネルが剥がれ落ちてしまったとのことでした。
端末を実際に見てみると、確かに割れは広範囲へと拡がっており、一部パネルが剥がれ落ちてしまっている部分がありました。このままでは端末に負担をかけてしまいますし、使用しているうちに怪我をしてしまいかねません。一刻も早くiPhone「アイフォン」8の液晶交換修理を行っていきましょう。
パネルを取り外す
パネル交換修理を行うためにも、本体からパネルを取り外していきます。
底面のネジを外し、端末を開くための工程を行うことによって端末を開くことが出来ます。
パネルの部品を付け替える
パネルの交換修理はパネルを取り外したら終わりではありません。パネルに接続されているパーツは新しいパネルでも使用するため、パーツを取り外す必要があります。
まずは上部についているインカメラパーツを取り外します。このパーツにはインカメラ以外にも環境光センサーやイヤスピーカーなどの部品も含まれています。
次はホームボタンパーツです。こちらにはiPhone「アイフォン」8以前にはとても重要なパーツとなっており、指紋認証なども含まれているため、注意して取り外す必要があります。こちらのパーツを壊してしまった際にはもう二度と指紋認証機能を使用する事は出来ません。
最後に背面に取り付けられている金属シートを取り外します。パネルと一体になっているため分かりにくいパーツではありますが、こちらも新しいパネルへと移植します。
全てのパーツを取り外すことが出来たら、新しいパネルへとパーツを移植していきます。
全て戻す
新しいパネルへとそれぞれのパーツを取り付けます。
全てのパーツを取り付け終わったら、パネルを本体へと接続していきます。
パネルと本体は薄いコネクタで接続されています。こちらのコネクタは変な方向へと曲げてしまったり、力を加えることにより簡単に切れてしまうため、注意する必要があります。もちろんこのコネクタを接続しただけではなく、その上に金属カバーを取り付けます。この金属カバーはコネクタが落とした時などの衝撃で外れてしまったり切れてしまうことのないように守ってくれる役目をしています。もちろん全ての衝撃などに耐えられるわけではありませんが、このカバーがあるとないのでは全然違ってきます。
最後に底面のネジを戻したらiPhone「アイフォン」8の画面割れ交換修理は完了です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
チェックとあとがき
修理後は端末を起動し、交換したパネルに不良がないかを確認していきます。
タッチなどに問題はなく、移植したパーツも通常に動作していました。
修理後の確認を終えたところで、お客様の元へと端末を発送します。修理料金の支払い方法につきましては銀行振り込みまたは代金引換の方法がございますので、お客様にあった方法をご利用くださいね。
今回はiPhone「アイフォン」8の液晶割れ交換修理を行わせていただきました。端末を落としてしまうのは1度限りということではないかと思われます。1度落としてしまった際に端末に何かしらの不良が起きなかった場合でも内部では損傷してしまっている場合などもございます。もし2度落としてしまった際に電源がつかなくなりリンゴループにつながったり液晶表示不良やデータ破損などの恐れもあります。いつもご使用している端末は精密機器になりますので、損傷などにはお気をつけくださいね。修理に関しましてのご質問や相談などがあれば、お気軽にお問い合わせください!
iPhone「アイフォン」8の液晶交換費用はどのぐらいかかる?
アメモバは常に地域最安値を目指してiPhone修理をやっています!
iPhone修理のアメモバ 店舗情報及び修理料金はこちらからご確認できます。