画面割れのiPhone「アイフォン」8Plusの交換修理事例
- 2021.07.28
- 2021.07.31
本日、千葉県松戸市M様からiPhone「アイフォン」8Plusの画面割れ交換修理依頼がありました。
タッチや動作には問題もないけど端っこが割れてしまった、という状態でした。修理して使うわけではないけどお子様の端末としてお譲りするそうです。そのままにしているとそこから割れが広がってしまう可能性もありますし、割れを触るだけで指を切ってしまう可能性もあるので早めの修理をオススメ致します。
目次
iPhone「アイフォン」8Plusガラス割れ交換の修理手順
フロントパネル、ガラス交換修理をしていきます。
iPhone「アイフォン」下部のネジを外す
ガラス部分のフロントパネルを交換するために、iPhone「アイフォン」を開けます。まずは固定している下部のネジを外します。
フロントパネルを開ける
iPhone「アイフォン」7以降の機種は防水のためフレームと液晶がテープで固定されています。またiPhone「アイフォン」8以降の機種は背面もガラスなので傷ついたり割れないように慎重に開けていきます。
コネクター保護プレートを外す
フロントパネルと基盤を分離させてガラス交換をします。基盤とパネルはコネクターで繋がっているため分離することができません。このコネクターを外すために、まずはコネクター保護プレートを外します。
本体の上部もコネクターで繋がっている部分があるので、こちらもプレートを外します。
コネクターを外す
パネルと基盤が繋がっているコネクターを外します。
上の部分(近接センサーやインカメラが付いているパーツ)コネクターも外します。
本体基盤とフロントパネルを分離することができました。
ホームボタンを外す
ホームボタンは最初からついているパーツを交換してしまうと使えなくなってしまうためガラス割れのあるパネルから外し新しいパネルに移植します。
パネルと同じ様にコネクターを保護するプレートを外します。
つながっているコネクターを外すことによって
ホームボタンを取ることができます。
インカメラ&近接センサー一体型パーツを外す
次はインカメラ&近接センサーとイヤースピーカーを外します。
ネジを外すとパーツを取ることができます。傷がつくだけで使えなくなってしまうので慎重に外します。
フロントパネル保護プレートを外す
周りのネジをはずしてフロントパネル保護プレートを外します。
保護プレートを外すことができました。
新しいパネルにパーツをつけていく
新しいパネルにパーツやホームボタンを付けてコネクターをつなげます。
チェックとあとがき
ガラス割れはなくなり。きれいになりました。移植したパーツやホームボタンも問題なく使えます。
iPhone「アイフォン」を画面割れのまま使っているのは危険です。画面割れの部分から割れが広がったり、使っている時に割れをうっかり触ってしまい指を切ってしまったりとiPhone「アイフォン」もですがご自身にも危険が及びます。直せるものは早めに修理することをオススメ致します。修理は即日できてデータなどは消えないため、時間ができたときでも来店していただければ対応致します。またiPhone「アイフォン」7以降の機種は防水のため水に濡れても大丈夫ですが、画面割れがある場合はそこから水が入ってしまい基盤が壊れてしまう場合もあります。危機回避のためにも早めに修理しましょう(^^)
iPhone「アイフォン」8Plus画面割れ「ガラス割れ」の修理時間
30分ほどで完了します。
iPhone「アイフォン」8Plus画面割れ「ガラス交換」の修理料金
iPhone修理のアメモバ 各店舗の店舗情報及び修理料金はこちらからご確認できます。