画面割れのiPhone8の画面交換修理事例
- 2021.07.29
- 2021.07.31
こんにちは!iPhone修理のアメモバです!
本日は神戸市垂水区からお越しのI様からiPhone「アイフォン」8の画面割れ交換修理依頼がありました。
落として画面がかなり割れている状態でしたが、まだタッチなどに問題はないようです。稀に角などに強い衝撃を受けたiPhoneはガラス面が割れて使えていたけれども三日後にタッチが急に効かなくなったと言うこともありますので、早めの修理がよろしいかと思います。修理前点検を行い、他に不具合はないので、iPhone8の画面割れ交換修理始めます。
目次
iPhone8画面割れ修理手順
ステップ①フロントパネルを本体から外す
まずiPhone修理の最初に電源を長押しして、電源を完全に切ります。
次に充電口の両端にある星形のネジを外します。このネジは「ペンタローブネジ」といいます。星形をしていてパネルの金具と本体を固定するネジになります。
次に薄い金属のヘラをiPhone下部に差し込みます。iPhone7から防水性が高くなり、強い両面テープが施されています。開けにくい時はヒートガンなどで温めると開けやすくなります。本のように右側を軸に90度開きます。フロントパネルの後ろに支えを置きます。
次にコネクタをカバーしている金属の「ブラケット」という部品を取り外します。この部品は全てのパーツのコネクタに取り付けられており、これがあることによって落とした時などの衝撃でコネクタが取れてしまうことを防いでくれます。
ブラケットを取り外すとコネクタが出てきます。まずバッテリーのコネクタを先に取り外します。これは電源の状態を完全になくした状態にすることで、システムや部品のショートを防ぐ効果があります。フロントパネルのコネクタを取り外し、近接やイヤスピーカーなどのコネクタも同じように外します。これでフロントパネルを本体から取り外せました。
ステップ②古いフロントパネルからパーツを外す
Phone8のフロントパネルにはいくつかのパーツが取り付けられています。
一つがこのインカメラです。このパーツにはインカメラ以外にも近接、光環境センサー、イヤースピーカーなども一緒に取り付けられています。どれも重要なパーツなので慎重に取り外していきます。プラスチックのカバーも2箇所あります。忘れずに取ります。
次のパーツはホームボタンです。ホームボタンには指紋認証の機能がもついています。指紋認証のパーツは一度壊してしまうと指紋認証が使えなくなりますのでこちらも慎重に外します。
最後にパネルの裏面にある薄い金属プレートを外します。
このプレートはフロントパネルの熱などを逃がす効果があります。
ステップ③新しいフロントパネルにパーツを移植する
取り付けは取り外した時の逆の手順で作業します。
新しいパネルを用意し、先程取り外した金属プレートから取り付けていきます。次にホームボタンを取り付けます。最後にインカメラなどのパーツを取り付け、パネル部品の移植は完了致です。
ステップ④フロントパネルを本体に戻す
パーツを移植をした新しいパネルを本体に取り付けます。先にフロントパネルのコネクタを本体に取り付け、近接などのコネクタをつけます。最後にバッテリーのコネクタを取り付けます。バッテリーの付け外しは最初に取り、最後につけます。そしてコネクタカバーのブラケットを取り付けます。最後に底面のペンタローブネジを戻し、iPhone「アイフォン」8の画面割れ交換修理が完了致します。
あとがきとチェック
フロントパネル交換には上記に記載したように、電話や、指紋認証など様々なパーツを移動していますので、点検も電話をかけてみます。あとはタッチの部分、指紋認証などすべて点検します。お客様にお渡し前にもチェックしていただき無事修理完了です。
iPhoneは画面が割れても使えると伺いますが、先にも書きましたが稀に、急にタッチが効かなくなることもあります。そうなるとバックアップを取れなくなったりします。
アメモバは即日iPhone修理をやっています!もしiPhoneに関するトラブルや質問がありましたら是非アメモバにお聞き下さい!お見積り、お問い合わせだけのお電話ご来店も大歓迎です!