パネル縁の部分が割れてしまっているiPhone「アイフォン」6の画面割れ交換修理事例
- 2021.07.31
- 2021.07.31
皆さんこんにちは、iPhone修理のアメモバです!本日は足立区にお住まいのW様からiPhone「アイフォン」6の画面割れ交換修理依頼がありました。
経緯としましては、落としてしまった際に割れの具合は酷くなかったものの、縁の部分が割れてしまったことから修理依頼をしようと思い立ったとのことでした。
iPhone「アイフォン」6は古い端末ということもあり、多少の割れなどでも中身のデータが消えてしまうのでは?という心配もあったということから、早めに修理をお願いしたいということでしたので、ご要望に応えるためにも早速、iPhone「アイフォン」6の画面割れ交換修理やっていきましょう!
パネルを取り外す
本体からパネルを取り外すため、まずは底面のネジを外します。その後パネルをゆっくりと開きます。iPhone「アイフォン」6はiPhone「アイフォン」7以上の端末とは違い横開きではなく縦開きになっています。
パネルを開いたら、内部の基盤とつないでいるコネクタを取り外していきます。コネクタはとても切れやすいもとのなっていますが、落としてしまったときの衝撃などで切れてしまわないように金属カバーが付いています。
この金属カバーを取り外すことにより、本体とパネルを接続しているコネクタが姿を表すため、このコネクタを順に外していきます。
コネクタを外すことが出来たら、パネルを本体から取り外す事が出来ます。
パネルパーツの移植
パネル交換修理はパネルを取り外しただけでは終わりません。パネルに接続されているパネルパーツを移植する必要があります。移植するパネルのパーツは、インカメラ、ホームボタン、パネル背面の金属シートの3つとなります。
インカメラパーツを取り外したらホームボタンパーツを取り外していきます。ホームボタンパーツには重要な指紋認証機能が付いているため、慎重に外します。このパーツを傷つけてしまったり壊してしまった際には二度と指紋認証を使用することができなくなります。2つのパーツを取り外すことが出来たら、最後にパネル背面の金属シートを取り外します。全てのパーツを取り外すことが出来たら、新しいパネルへとパーツは移植します。
新しいパネルにパーツを移植し終えたら、パネル交換修理の大きな作業は終了です。
全て戻す
パーツを移植し終えたら、新しいパネルを本体へと接続していきます。
パネルから伸びているコネクタを本体へと接続したら、コネクタカバーを上に被せます。しっかりとネジを締め直したら、パネルと本体を噛み合わせ最後に底面の星型のネジを取り付けたらiPhone「アイフォン」6の画面割れ交換修理は完了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!
チェックとあとがき
修理完了後はパネルの動作確認と移植したパネルパーツの動作確認をします。
液晶は問題なく映り、移植したパネルパーツの動作も問題はありませんでした。新しいパネルの操作感をお客様に確認していただいたところ、問題はなく綺麗な状態になって嬉しいとお客様にもご満足いただけました!
今回はiPhone「アイフォン」6の画面割れ交換修理事例を紹介させて頂きました。
軽度割れとはいえ、一度割れてしまったガラスはとても割れやすくなっており、もし再度落としてしまった際に大きな不具合へと繋がる場合もございます。画面が割れた状態で使用続ける方もいらっしゃいますが、端末に負担をかけ続けることにはなってしまいますので、お気をつけくださいね。
iPhone「アイフォン」に関する不明点やご相談等はお気軽にiPhone修理アメモバまでお問い合わせ下さい!お電話・メール・直接のご来店、どの方法でもお伺いしております。
iPhone「アイフォン」6の画面割れ交換修理費用はどのぐらいかかる?
アメモバは常に地域最安値を目指してiPhone修理をやっています!
各店舗の液晶交換費用のご確認はこちらから確認できます。