iPhoneのカメラの黒い影「黒い丸」の正体や修理方法や修理料金もご紹介
- 2021.07.21
- 2021.08.02
皆さんこんにちは!iPhone修理のアメモバです!
本日は西東京市のE様からアメモバへiPhoneのリアカメラ交換修理依頼がありました。
経緯としましては写真の背景の白い壁に黒い丸が映っており、壁の汚れかと思い撮影した場所を確認したそうですが何もなく、再度撮影してみると必ず同じ位置に黒の丸が出現するそうで、これは携帯の問題かと思い、iPhone修理のアメモバにお持ち頂きました。
最近iPhoneXやiPhoneXsなどで、このような症状が多発しています。
是非なるべく白い所で確認してみて下さい。ここまで多くの端末にこの症状が出てしまっているのは不良品としか言いようがなさそうですが、これに対してAppleは何かしらの対象をとるのでしょうか?以前まではこの黒い丸の症状というとカメラレンズが割れてから起きてしまうことがほとんどでした。
しかし、これまでの事例では今回も含めて全てカメラレンズは割れていません。早急に対処した方が良さそうですよAppleさん…
もちろんアメモバではこのようなカメラ不良の修理もやっております!今回はその修理過程を紹介致します。
それではやっていきましょう。
端末を開く
初めに底面のペンタローブネジを専用のドライバーで取り外します。
このネジは+や-ではなく︎形になっており、このサイズの︎形というとiPhone修理くらいでしかこのドライバーは出てきません。
次に端末のパネルと本体の間に薄いヘラを差し込んでいきます。
端末の縁に強力な両面テープが隙間なく貼られており、iPhoneの密封性は最強です。それをヘラで流しながら剥がしていきます。
これで端末を開くことができます。
アウトカメラの故障はゴミやチリなどから起きる場合がほとんどですが、この端末の中にゴミなど入った痕跡はありません。
パネルを取り外す
まずパネルのコネクタの守るために取り付けられている金属製のコネクタカバーを取り外します。
このカバーはコネクタ接続部分を落とした時の衝撃などから守っています。
そして始めにバッテリーのコネクタを取り外します。端末は例え電源を切ってもまだ基盤やパーツなどに流電している可能性があります。
そのためバッテリーを抜くことで端末を完全に切った状態にすることができます。
これでパネルを本体から完全に取り外すことが出来ました。
アウトカメラを移植する
iPhoneXsのカメラというのは2本のネジで金属製のカメラカバーと一緒に固定されています。
まずそのカメラカバーを取り外します。
カメラというのはとても繊細な部品であり、レンズの部分を素手で触るのはあまり良くありません。
そのため、ピンセットを利用し丁寧に本体から取り外していきます。
そして新しいカメラパーツを用意し、本体に取り付けていきます。
この時本体とカメラの間にホコリやゴミが入らないように注意します。
最後にカメラカバーとそのネジを戻せば、iPhoneXsのカメラ移植が完了します。
全て戻す
まず最初に取り外したパネルのコネクタとバッテリーのコネクタを本体に戻し、そのコネクタカバーを取り付けます。
これで内部の作業は全てです。
最後に底面のネジを戻し、iPhone「アイフォン」Xsのカメラ交換修理が完了します。
最後までご覧頂きありがとうございました。
チェックとあとがき
電源を入れ、カメラを開くと問題なく起動し、謎の黒い丸も全て消えました!
まとめ
今回は最近iPhoneXやiPhoneXsなどに多発している「カメラに黒い丸が映る」「カメラに黒い影」の症状について紹介させて頂きました。
iPhoneのカメラに黒い影「黒い丸」が写ってしまうのはカメラのCMOSイメージセンサーの部分の劣化が原因であり、解決の方法はアウトカメラを交換すれば改善されます。また、上記とは別のケースで、アウトカメラのガラスレンズが割れてしまい、埃が付着してしまったことが起因であり、掃除しても黒い影が消えることはありません。修理料金を安く抑えるためにもアウトカメラのガラスレンズが割れてしまった際に早めの交換をおすすめいたします。
iPhone「アイフォン」のカメラ交換修理の値段はいくら?
アメモバは常に地域最安値で修理しており、カメラレンズ割れ交換修理にかかる時間は機種によりますが30分ほどです!依頼を受けてからお渡しするまで約40分ほどで完了します!iPhoneに関するトラブルなどありましたら是非アメモバにお任せ下さい!iPhone修理のアメモバ 各店舗情報や店舗別修理料金はこちらからご確認できます。