インカメラが真っ暗で何も映らない!iPhone「アイフォン」7のインカメラ交換修理事例
- 2021.07.07
- 2021.08.02
皆さんこんにちは!iPhone修理のアメモバです!
本日は豊島区のY様から、アメモバへiPhone「アイフォン」7のインカメラ交換修理依頼がありました。
経緯といたしましては、写真を撮ろうとした際に、インカメラを使用してみると真っ暗の状態で全く映らなかったとのことです。端末を落とした事もなく何が原因なのかも分からない状態だとの事でした。
当店でも症状を確認させていただきましたが、アウトカメラは通常に映るもののインカメラに切り替えると真っ黒になり写真を撮ることも不可能な状態でした。
インカメラの故障の原因としましては、近接センサーが故障してしまっている場合と、基盤やシステムが原因の可能性も考えられます。カメラ修理と基盤修理では修理内容も金額もかなり変わってくるため、修理の前にまずは原因の特定をしていきます。
故障箇所の特定
まずいくつかの手順で端末を開き、内部を確認していきます。
パネルのコネクタを接続した状態で作業を行うため、誤ってコネクタを切ってしまわないよう細心の注意を払って作業を進めていきます。
インカメラパーツのコネクタだけを取り外し、新しいインカメラパーツを本体に仮付けします。この状態でテストを行うことで、インカメラパーツの交換のみで修理可能かを判断する事が出来ます。
電源を入れ、インカメラを開くと問題なく風景が映ったので、今回はインカメラパーツの故障のようでした。
基盤が故障しているようではなさそうなので、インカメラパーツ交換修理を進めていきましょう。
パネルを取り外す
本格的に修理を行うためにも、まずはパネルを取り外していきましょう。インカメラパーツはパネル側についているため、本体から取り外す必要があります。
接続した状態での修理はコネクタを切ってしまう恐れもあるため、取り外し安全な状態で作業を進めます。
パネルと本体をつないでいるコネクタを取り外したらパネルを持ち上げ本体から取り外します。
本体側は一旦置いておき、パネル側のインカメラを修理していきましょう。
インカメラパーツの移植
まずはインカメラパーツを守る役割をしている金属カバーを取り外します。
金属カバーを取り外すと、写真のようなパーツが現れます。これがインカメラやイヤスピーカーパーツの全てです。
このパーツにはインカメラ以外にも、イヤスピーカーの他に環境光センサーや近接センサーなど様々な精密パーツが付属されています。
壊れてしまったインカメラパーツを取り外したら、新しいインカメラパーツを取り付け修理を完了させましょう。
全て戻す
新しいインカメラパーツを取り付けたら、パネルを本体へと接続していきます。
新しいパーツが簡単に壊れてしまわないよう、金属カバーをしっかりと取り付けます。
すべてのパーツ、コネクタを取り付けることが完了したら、パネルと本体をしっかりと嚙み合わせ最後に底面のねじをしめなおしたらiPhone「アイフォン」7のインカメラ交換修理は完了です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
チェックとあとがき
電源を入れ、再度インカメラがしっかりと動作するかを確認していきましょう。
問題なくインカメラが映りました!
何度か写真を撮ってみましたが、問題なく動作しているため新しいインカメラにも問題はなさそうです。
今回はiPhone「アイフォン」7のインカメラ交換修理を紹介させて頂きました。
このような不具合はパーツの問題とシステムの問題の50%ずつくらいの可能性があり、故障の原因は様々で衝撃で壊れてしまうことや水没などもあり得ます。長年使用することにより端末はもちろんパーツ自体も劣化してしまいます。何か小さな不具合でも精密機器では大きな不具合につながる場合があるので、少しでも不安なことがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
iPhone「アイフォン」7のインカメラ交換修理の値段はいくら?
アメモバは常に地域最安値を目指してiPhone修理をやっています!
iPhoneに関するトラブルや質問がありましたら是非アメモバにお聞き下さいね。
iPhone修理のアメモバ 東京上秋葉原店のカメラの修理料金表はこちら
iPhone修理のアメモバ 各店舗情報や店舗別修理料金はこちらからご確認できます。