iPhoneが壊れた!?対策方法や修理方法やまとめ

iPhoneが壊れた!?対策方法や修理方法やまとめ

  • 2021.07.23
  • 2021.08.07

iPhoneが壊れたと感じたら、まずはユーザー側で出来る対処法を行いましょう。まず基本的な対応として、スマートフォン本体の再起動があります。デスクトップパソコンもとりあえず原因不明の不具合が出た場合、最初に再起動の処置するのが正解です。スマートフォンによって再起動の方法は異なりますが、appleブランドの場合、電源スイッチのボタンとホームボタンを長押ししましょう。

本体がフリーズしていると普通の操作を受け付けない状態になるので、強制的に再起動して通常の状態に戻すのがベストな対策です。ボタンは同時に押す必要があり、何度頑張っても本体が反応しないと感じている方は力をやや強めに入れて、タイミングをしっかりと合わせて押しなおしましょう。同時に押す必要があり順番に押したり、プッシュする力がそれぞれ違い過ぎると本体が正しく反応してくれません。

日常的なレベルでのフリーズであれば、その対策によって再びiPhoneは使えるようになります。フリーズの原因は色々ですが、一度に複数の作業を同時に進めたり、重たいバックグラウンド処理が行われている時に新しいアプリを起動したり、高画質な画像や動画が大量に掲載されたサイトを急に開くと、本体の処理能力が追い付かず固まってしまうのです。iPhoneには高性能パソコンに相当するCPUとメモリが搭載されていますが、既に多くのブラウザタブを開いていたり、大量のアプリを既に起動しているところに、新しい重たい作業をスタートさせるとフリーズに至る恐れがあります。

Wi-Fi機能が使えなくなった、このような不具合への対策ですが、まずは本当にWi-Fiが使えないか再度チェックしてみましょう。フリースポットに行けば、無料で使えるWi-Fiが拾えますが、一度に大勢の利用者が一気に接続すると稀に、一部のユーザーが使えなくなります。また店舗や施設の多くが利用時間を定めており、無事フリースポットに接続した後も、一時間程度経過すると自然と接続が切断され、普通のキャリアの電波に戻ります。

Wi-Fi機能の故障を感じた時は、再びフリースポットがある店舗や施設に足を運び、再接続を試みましょう。大抵の場合は心配は空振りに終わります。お店や施設が混雑すると電波の品質が低下したり、ネット回線の速度が落ちるのは、無料で使える公衆無線LANの仕様ですので、こればかりは受け入れるしかありません。

電波干渉の事も少し知っておきたいところです。最近は街中に多種多彩な電波が飛び交っており、スマートフォンやタブレットやゲーム機、そしてオフィスや店舗に置かれた通信機器などが24時間365日フル稼働しています。利用者が多い時間帯になると電波干渉の影響を受けて、一時的にWi-Fiの調子が悪くなります。対策は場所を移動するか、ピークの時間帯が過ぎるので待つか、その2つです。最近はサラリーマンや学生の帰宅時間が遅くなっていて、いわゆる深夜の時間帯にピークを迎えることが多くなりました。

自宅のワイヤレスルータを利用してWi-Fi環境を得ている方も増えました。自宅の物なら時間制限がありませんし、家族しか接続できない仕様なのでセキュリティ対策の面で安心安全です。ただこちらも突然、Wi-Fiが拾えなくなるトラブルがあり、その場合は一旦iPhoneを機内モードに変更してみましょう。

あえて接続状態を切り再び機内モードをオフにすれば端末が自動的に前回接続した自宅のワイヤレスルータの電波を見つけ出し、オートで再接続します。その方法で改善しない場合は何かしらの理由で、端末とワイヤレスルータの連携が途切れてしまっている可能性が考えられます。再びスマートフォンの設定画面を開き、自宅のワイヤレスルータを接続先に加えましょう。

ルータのブランドによっては便利なペアリングアプリが配信されています。passwordを手動で打ち込む必要がなく、ペアリングアプリを起動してカメラ機能でルータに付属したQRコードを撮影するだけで、再設定が可能なので大変便利です。それらの作業を施しても改善しない場合はWi-Fi関連の部品が破損している恐れがあり、修理店に相談して交換しなければなりません。

iPhoneの画面が真っ暗になっていて、どのような作業しても画面が付かない、こういったトラブルに見舞われた時は電池切れの可能性が考えられます。純正の充電器で本体のバッテリを充電しましょう。バッテリを完全に使いきっていた場合、充電器を接続しても直ぐには操作が出来ません。焦らず慌てず、バッテリがある程度貯まるまで待っておき、画面が普通の表示される状態になれば、不具合も自然と改善します。

iPhoneのバッテリには寿命があり、3年以上同じ端末を使い続けると、フル充電をしてもあっという間に電池が切れます。ユーザーの体感として新品時の半分程度しか、フル充電をしても翌日使えませんので知らず知らずのうちにバッテリ切れを起こし、まるで壊れてしまったように翌日突然使えなくなるトラブルが起きるのです。専門店に相談をすればバッテリ交換の修理対応が受けられます。

iPhone修理のアメモバの修理内容は こちら

iPhone修理のアメモバ 柏店の店舗情報及び修理料金表は こちら

iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 柏店

277-0005
千葉県柏市柏1-5-15一二三ビル1F

■JR常磐線・東武野田線「柏駅」から徒歩3