軽度のガラス割れiPhone「アイフォン」8Plusも修理して安心安全に使いましょう
- 2021.07.31
- 2021.07.31
本日、千葉県流山市M様からiPhone「アイフォン」8Plusのガラス割れ交換修理依頼がありました。
フィルムを貼っていたが知らぬ間に割れてしまっていた。気になるので修理してほしいということでご依頼を受けました。iPhone「アイフォン」8Plusなど本体が大きいモデルは知らぬ間に当ててしまって割れてしまうということが多い事例です。しっかり直して気をつけることをオススメします。
目次
iPhone「アイフォン」8Plusガラス割れ交換の修理手順
フロントパネル、ガラス交換修理をしていきます。
iPhone「アイフォン」下部のネジを外す
ガラス部分のフロントパネルを交換するために、iPhone「アイフォン」を開けて作業します。iPhone「アイフォン」下部にある、パネルとフレームを固定しているネジを外します。
フロントパネルを開ける
iPhone「アイフォン」7以降の機種は防水のためフレームと液晶パネルがテープで固定されています。そしてiPhone「アイフォン」8Plusは背面もガラスのため割れないように慎重に開けます。
コネクター保護プレートを外す
フロントパネルを外して交換します。しかしフロントパネルは基盤とコネクターでつながっているため外すことが出来ません。コネクターを外すためにまずはコネクターを保護しているプレートを外します。
本体の上部もコネクターで繋がっている部分があるので、こちらも最初にプレートを外します。
コネクターを外す
プレートの下から出てきたコネクターを外します。
上部のコネクターも外します。
本体基盤とフロントパネルを分離することができました。
ホームボタンを外す
ガラス割れのあるパネルから新しいパネルにつけるパーツを外します。まずはホームボタン。
パネルと同じ要領でまずはプレートを外します。
プレートの下から出てきたコネクターを外します。
ホームボタンを外すことが出来ます。ホームボタンは最初からついているパーツを交換してしまうと使えなくなってしまうため新しいパネルに移植して使います。
インカメラ&近接センサー一体型パーツを外す
次はインカメラ&近接センサーとイヤースピーカーを外します。
ネジを外すとパーツを取ることができます。このパーツも移植して使います。インカメラとイヤースピーカーは名前の通りの役割ですが近接センサーは聞き慣れない機能だと思います。近接センサーは電話をしてくれている時に近づくと画面が消えて誤作動を防止してくれる機能です。しらずしらずのうちに使っている機能ですね。
フロントパネル保護プレートを外す
周りのネジをはずしてフロントパネル保護プレートを外します。
保護プレートを外すことができました。
新しいパネルにパーツをつけていく
新しいパネルにパーツやホームボタンを付けてコネクターをつなげます。
チェックとあとがき
ガラス割れはなくなり。きれいになりました。移植したパーツやホームボタンも問題なく使えます。
iPhone「アイフォン」は8PlusやⅩsMAX等そのモデルと同じスペックで本体やディスプレイだけ大きいという端末を発売しています。Plus系の端末は大きいので落として割れてしまう事例も多いのですが知らぬ間に本体を当ててしまって割れているという事例も多いです。ガラス割れのまま使うとその部分から割れが広がってしまったり、水やホコリが入ってしまったり、液晶も傷がついてしまいタッチが効かなくなったりと2次災害が起こる可能性を秘めています。早めに修理しましょう!当店なら即日修理してデータそのままなので修理後から安心して使えるようになりますよ\(^o^)/
iPhone「アイフォン」8Plus画面割れ「ガラス割れ」の修理時間
30分ほどで完了します。
iPhone「アイフォン」8Plus画面割れ「ガラス交換」の修理料金
iPhone修理のアメモバ 各店舗の修理料金はこちらからご確認できます。