サービス表示のiPhone「アイフォン」8バッテリー交換修理事例
- 2021.07.20
- 2021.08.02
皆さんこんにちは!iPhone修理アメモバです!
本日は台東区にお住まいのM様からアメモバ東京上野秋葉原店へiPhone「アイフォン」8のバッテリー交換修理依頼がありました。経緯としては約3年ほど使っていたiPhone最近動きが遅く感じ、バッテリーをフル充電してもバッテリーが数時間しか持たず、50%より下回ると急にシャットダウンしたりの状態たったのでアメモバに修理持って来られました。
バッテリー状態確認
バッテリーを確認してみるとサービス表記の最大容量77%でした。iPhoneのサービス表示は簡単に言うと本体からのバッテリー交換警告です。つまりバッテリーの交換時期を知らせてくれる便利な機能です。しかしサービス表示が出ても全然使えている人もいます。サービス表示がないのに交換する方もいらっしゃいます。ですのであくまで目安として捉えた方がいいかもしれないです。
それではiPhone「アイフォン」8のバッテリー交換修理やっていきましょう!
端末を開く
まず初めに端末の底面にある2本の星型ネジを取り外し、次に金属の薄いヘラを本体とパネルの間に差し込で、iPhoneの防水シールを剥がすため一周まわします。これで端末を開くことが出来ます。
パネルと本体で分ける
本体とパネルは薄いコネクタで繋がっています。コネクタが切れないようにパネルを支えてながら作業に進みます。まず初めにバッテリーのコネクタから外していきます。カバーが取れたら先バッテリーのコネクタを取り外します。パネルのコネクタも取り、上のカメラコネクタも取り外します。コネクタを全部取り外せたらパネルと本体をを完全に外せます。このパネルはホコリなどの入らない場所で保管しておきます。
バッテリーを交換する
まず古いバッテリーを取り外します。iPhone8のバッテリーは上下4本の強力な両面テープで固定されております、無理やり取るとバッテリーに傷を与えてしまうと出火などの原因に繋がりますので、ピンセットを使い両面テープを引っ張りながら外していきます。新しいバッテリーに専用の両面テープを貼り付け、バッテリーのコネクタ位置に合わせながら本体に取り付けていきます。
全て戻す
まずパネルを戻します。そして全てのコネクタが取り付けられたら金属のコネクタカバーを戻していきます。
これで内部の作業は完了です。
最後に底面の星型ネジを戻し、iPhone「アイフォン」8のバッテリー交換修理が完了します。
最後までご覧頂きありがとうございました。
チェックとあとがき
端末の電源を入れ、設定→バッテリー→バッテリーの状態 から確認してみるとバッテリーの最大容量が100%になりサービスの表示も消えました。※バージョンによっては確認が出来ない場合もあります。
これで完全にバッテリー交換修理が完了します。
今回はiPhoneのバッテリー交換修理を紹介させて頂きました。バッテリーは消耗品の為、使用年数や使い方によっては交換するタイミングがさまざまです。iPhoneほバッテリーはリチウムイオンバッテリーで出来ており、コンパクト的なサイズで、短時間で充電かできます。使用して内に劣化していきます。劣化したバッテリーを放置するとこのような突然のシャットダウン、iPhoneの動きが鈍い、場合によってはリンゴループに繋がります。
放置せず直ぐに修理に出しましよう。バッテリーの交換修理はiPhone修理のプロ、アメモバにお任せ下さい!
リチウムイオンバッテリーに興味ある方は是非こちらの記事をご覧ください。
iPhone「アイフォン」8のバッテリー交換修理費用はどのぐらいかかる?
アメモバは常に地域最安値を目指してiPhone修理をやっています!
iPhone修理のアメモバ 東京上野店 iPhoneのバッテリー交換修理料金表はこちら
iPhone修理のアメモバ 店舗情報及び修理料金はこちらからご確認できます。